• 2025年05月12日(月)

    2年レクリエーション(休暇村指宿)

    2年生のレクリエーションは,休暇村指宿まで歩いて行きました。

    1

    IMG_3009

    午前中は広い敷地で鬼ごっこやドッジボールを楽しみ,

    午後は思い思いに自由時間を過ごしました。

    中には砂州出現予定時刻13:15に合わせて知林ヶ島まで渡った生徒もいました。   

    IMG_1006

    IMG_1019 IMG_1017

    IMG_4257 IMG_4261

    IMG_4247

                                         IMG_4298 

  • 2025年05月12日(月)

    3年レクリエーション(吹上浜海浜公園)

    3年生の学年レクリエーションの様子です。

    3年生の行き先は,吹上浜海浜公園です。

     

    20250502_102321[1]

    20250502_113556[1]

    20250502_110428[1] 20250502_112332[1]

    20250502_120524[1]

    20250502_120351[1]

  • 2025年05月07日(水)

    1学年レクリエーション(平川動物公園)

    5月2日(金)学年レクレーションでした。

    1学年はバスで平川動物公園へ行きました。

    天候にも恵まれ,楽しいひとときを過ごせたようです。

     

    IMG_5872

    IMG_5877

    IMG_5895

    IMG_5898

    IMG_5917

    IMG_5932

     

     

  • 2025年05月02日(金)

    創立記念講演会 ponちゃん来校!

    5月1日 創立103年目に突入し,

    走る冒険家:ponちゃん(岩元みさ)さんをお招きして講演会を行いました

    P1440473

    実はponちゃん,指宿高校に1年間だけ通っていたそうです

    P1440425P1440428

    P1440436P1440437P1440448

    講演では,指宿高校1年間の苦い思い出や,世界中の過酷なレースで感じたことや嬉しかったこと

    失敗を重ねながら挑戦することの大切さなど,心に残るお話をしてくださいました(*^_^*)

    貴重な講演ありがとうございました☆

     

     

    【おまけ】

     

    P1440451

    ponちゃんリュック(重さ18kg!)を背負ったまま動けないおじさん(校長)

    P1440453

    指高時代に居残りさせられた職員室前を本人自ら忠実に再現 (~o~)

    P1440472

    東京オリンピック聖火リレーのトーチも見せてくれましたよ(^o^)

  • 2025年04月30日(水)

    生徒会役員選挙立会討論会

    4月30日(水)本校体育館にて,生徒会役員選挙の立会討論会および投票が行われました。

    立候補者が舞台上で自らの公約を宣言し,

    他の候補者から公約に関する質問を受ける形での討論会です。

    P1440406P1440408

     P1440413

    その後,学年ごとに投票が行われました。

    どの候補者からも,指宿高校をよりよく変えたいという強い気持ちが伝わった討論会でした。

    P1440415P1440418

    P1440420P1440421

     

  • 2025年04月17日(木)

    部活動紹介

    4月11日金曜日  新入生に向けた部活動紹介がありました。

     

    P1440327 P1440334

    P1440335 P1440338

    P1440343 P1440345

    P1440350 P1440401

    P1440358 P1440363

    P1440367 P1440371

    P1440377 P1440379

    P1440387 P1440389

    P1440391 P1440394

    2・3年生のみなさんは今日のために準備をしていただき

    ありがとうございました。

    どの部も工夫を凝らしたPRができていました。

     

    P1440405

    最後に生徒会執行部の紹介です。

    各行事は生徒会中心に生徒主体で作り上げていきます。

    部活動も生徒が主役です。

    新入生の皆さん,高校生の今しか出来ない部活動に打ち込んでみませんか?

    初心者であっても,入部大歓迎です!

     

  • 2025年04月14日(月)

    対面式・中学校別集会

    入学式の翌日には対面式と中学校別集会がありました。

    P1440305

     

     

    P1440306P1440312

    ▲ 生徒会長による歓迎の挨拶       ▲ 新入生代表挨拶

     

    対面式の後は,出身中学校に分かれて中学校別集会が行われました。

    先輩より,高校生活を送る上でのアドバイスや部活動のこと,行事のことなど

    いろいろな情報をもらいました。

    P1440317P1440319

  • 2025年04月14日(月)

    令和7年度 入学式

    今年は満開の桜の中で入学式を迎えることができました。

    新入生71名の皆さん,保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。

    この3年間で楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。

    P1440279

    P1440287 P1440292

    P1440302