アーカイブ

2021年4月

  • 2021年04月30日(金)

    校長の指高ブラブラ17

    校長です。
    「いぶブラ」第17回です。

    遠足,祝日,金曜日,5連休。まさに「ゴールデン」です。
    明けてもゴールデンな日々を過ごせるよう,宿題は進めておいてほしいところです。
    それから,事故やケガに気をつけること。こちらは宿題より大事です。
    全員元気で来週会いたいものです。

    さて,今日で4月が終わりました。
    撮りためた「映え」を一気に放出,といきたいところですが,連休明けには試験があるため(授業がないのでネタが枯渇するため),小出しにします(ご容赦を)。

    今日は,デジタル化の波について。
    まず,3年生。

    3年生
    模擬試験の基本情報登録をしています。

    3年生
    今や各自,端末でする時代。

    続いて,2年生の「柏葉」(「総合的な探究の時間」)。
    研究テーマを,文化祭という発表の場で,どのような形でアウトプット(観覧者にアピール)するかについて,話し合っています。
    家で調べた動画をグループで共有。

    2年生
    映像だとイメージがわかりやすいです。

    最後は,保健委員。
    「保健だより」を生徒で作ります。

    保健委員
    来月号のテーマは「ストレス」だそうで。
    まずは,自分たちのストレスチェックから。

    保健委員
    これがどういう紙面になるのか,乞うご期待です。

  • 2021年04月30日(金)

    生徒会立会演説会

    生徒会役員選挙が行われました。

    各クラスから立候補した13名が,それぞれ公約や生徒会に入る目的を演説しました。

    どの候補者も「もっと」「今まで以上に」と向上心を語り,学校生活をより充実させたいという思いが伝わってきました。

    IMG_3212  IMG_3213

    演説のあとは,市からお借りした公式の記載台と投票箱を用いて投票が行われました。

    IMG_3214IMG_3216

    投票の結果はいかに。どんな新生徒会が組閣されるか楽しみです。

  • 2021年04月28日(水)

    学年レクリエーション(遠足)がありました~3年生編~

    3年生は,加世田ドームと加世田海浜公園へ行ってきました。

    雨天時用に借りてあった加世田ドームへまず移動して…

    RIMG0121RIMG0122

    屋内で球技など和気藹々…

    RIMG0133RIMG0135RIMG0137

    RIMG0138RIMG0146RIMG0159

    RIMG0168RIMG0186

    昼食をとるころには雨も上がり…

    RIMG0189RIMG0190

    加世田海浜公園へ移動

    RIMG0203RIMG0207RIMG0204

    RIMG0213RIMG0214

    雨もすっかり止み,春の陽気を満喫しました!レンタサイクルに乗って,風を切って走ります!!

    RIMG0193

    さすが3年生 生徒同士で手指消毒もばっちりです!

    つかの間の憩いの時を存分に楽しめたのではないでしょうか。

    今日はゆっくり休みましょう。

  • 2021年04月28日(水)

    学年レクリエーション(大球技大会)がありました~2年生編~

    2学年は魚見岳登山から休暇村へむかう予定でしたが,天候不良により,大球技大会に変更です。

    前日からトーナメント表,タイムテーブルを体育委員のみなさんが準備。

    職員は応援に専念できました。さすが2年生!

    行事は生徒主体で,職員は基本見守るというのが指宿高校の伝統です。

    急な状況変化にも臨機応変に対応できるってかっこいい!

     

    午前中はバスケットボールを楽しみ…

    IMG_2016IMG_2018IMG_2020

    IMG_2021IMG_2022IMG_2024

     

    午後はバレーボールを楽しみました 応援も楽しいですね

    IMG_2029P4284753P4284742

    P4284743P4284748P4284749

    P4284750IMG_2033

    進行も体育委員がすべてやってくれました。体育委員の一人はなんと今日が誕生日! みんなで歌う場面も。

    IMG_2039

    IMG_2040

    最後はみんな笑顔で記念写真!

    校内での実施でしたが,親睦を深められた1日でした。

    筋肉痛は大丈夫でしょうか,今日はゆっくり休みましょう。

  • 2021年04月28日(水)

    学年レクリエーション(遠足)がありました~1年生編~

    学年毎にそれぞれ,1年生は平川動物公園,2年生は大球技大会(予定は魚見岳登山から休暇村),3年生は加世田ドームと加世田海浜公園でした。

    雨も途中で止み,それぞれ楽しく過ごしました。今日は写真多めでお届けします!

     

    まずは1年生 バスは密を避けてゆったり座って出発進行!

    P4284473P4284474P4284475

    動物園に無事到着 若干霧雨が降っていましたが…

    P4284487

    集合写真を撮るころには,空もだんだん明るくなり

    P4284493P4284495P4284498

    園を回る頃にはすっかり雨も止みました!

    P4284518P4284519

    コアラ館がリニューアル! ガラス越しでないコアラはかわいさも倍増! ユーカリの毒素を分解するのにはエネルギーが必要なため,よく寝ているとのこと。省エネだったんですね!

    P4284508P4284512P4284537

    そしてランチタイム 白雪姫の後ろの学習館をお借りしました!お弁当の彩りもあざやか! 

    P4284526P4284532P4284529

    職員は象を眺めながら足湯に入ったり...極楽です

    P4284514

    10分前には集合完了!さすが指高生!

    P4284737

    4月,新しい環境でがんばった1年生,おつかれさまでした。

    親睦が深まったでしょうか。今日はゆっくり休んでください。

    保護者の皆様,朝早くからお弁当作りありがとうございました。

  • 2021年04月28日(水)

    校長の指高ブラブラ16

    校長です。
    「いぶブラ」第16回です。
    正確には,留守番なのでブラブラしていませんが。

    よりによって今日が雨・・・。

    天気
    遠足ピンポイントで狙われました。
    それでも2つの学年は予定通りバスで出かけていきました。

    まずは3年生。

    3年生
    加世田海浜公園の予定ですが,たぶん加世田ドームになるのでしょう。

    3年生
    雨でも楽しそうです。

    続いて1年生。

    1年生
    平川動物公園です。
    雨の「おかげ」で空いているかもしれません。
    これを機に仲良くなってください。

    最後は2年生。
    出かけられませんでした(予定は魚見岳登山から休暇村)。
    が,昨日から生徒が準備して「大球技大会」に。

    2年生

    2年生

    2年生
    午前がバスケ,午後がバレーだそうです。
    遠足以上の筋肉痛が予想されます。

    この続きは各学級通信等でお楽しみください(今年から各学級で定期的に学級通信を発行するようになっていますので。)。

  • 2021年04月28日(水)

    校長の指高ブラブラ15

    校長です。
    「いぶブラ」第15回です。

    明日は遠足です。
    「遠足」という言葉の響きに心が躍ります。
    でも,校長は留守番です。
    生徒には楽しんできてほしいと思います。

    さて,このごろ忙しい高校生はランチミーティングを開きます。

    昼休み
    今日は生徒会役員の生徒たちが文化祭(6/12予定)の打合せを行っていました。

    昼休み
    文化部長がテキパキと指示を出し,各担当は自分の持ち場を確認します。

    昼休み
    大人顔負けです。

    授業はこちらの方を。
    ゴロゴロゴロッと並んだ生徒たち。

    体育
    これは2年生の体育のひとコマ。
    これから30秒間で,いわゆる腹筋を何回できるか測ろうとしています。
    この嵐の前のような静けさは,開始の合図とともに一変し,必死の形相で激しく寝たり起きたりします。

    腹筋
    見ているこちらもお腹に力が入ります。

  • 2021年04月27日(火)

    学校評価(R2年度)について

    R2年度の学校評価は下記の通りです。結果は,昨年の内に各種会議で検討し,今年度の教育活動に早速活かしています。

    1 R2教務部集計結果[PDF:109KB]2 R2生徒指導部集計結果[PDF:122KB]3 R2進路指導部集計結果[PDF:115KB]4 R2保健部集計結果[PDF:107KB]5 R2教職員自己評価集計[PDF:126KB]6 R2生徒学校生活集計(3年)[PDF:110KB]7 R2生徒学校生活集計 保護者の評価[PDF:112KB]8 R2学校評価分析 教務部[PDF:120KB]9 R2学校評価分析 生徒指導部[PDF:144KB]10 R2学校評価分析 進路指導部[PDF:113KB]11 R2学校評価分析 保健部[PDF:83KB]12 R2学校評価分析 教職員自己評価[PDF:201KB]13 R2学校評価分析 1学年[PDF:102KB]14 R2学校評価分析 2学年[PDF:84KB]15 R2学校評価分析 3学年[PDF:128KB]16 R2学校評価分析保護者[PDF:209KB]

  • 2021年04月26日(月)

    校長の指高ブラブラ14

    校長です。
    「いぶブラ」第14回です。

    このところ放課後のオンライン講座が花盛りです。
    こちらは2回目となった金曜特別講座の様子(4/16号参照)。

    金曜日
    参加人数が3倍ほどに増えています。
    今回はインドのカーストについてのお話でした。

    金曜日
    講師のお話に触発されて英語を頑張ろうと思った生徒もいたとか。
    刺激を受けて内側から変わっていきます。

    そして,今日は北九州市立大学の先生が主宰されている,LGBTQ+についての「オンラインカフェ」(いろいろなことについて語り合う場)に参加しました。

    案内
    チャットで質問を送ると,それに答えていただいたりして,もうその場にいるような感じでした。

    月曜日

    月曜日
    今回は生徒が企画を見つけてきて,学校で他の生徒にも呼びかけて視聴したものです。
    学びが学校を飛び出して加速しています。

  • 2021年04月23日(金)

    校長の指高ブラブラ13

    校長です。
    「いぶブラ」第13回です。
    さっき,「ブラブラ」が「ラブラブ」に見えました(金曜ですから。ま,あながち間違いでもありませんが。)。

    さて,本校は図書委員会の活動が活発です(つい先日もブックデリバリーの記事が上がりました。)。
    校内掲示も意欲的です(パンダは夢に出そう。)。

    掲示

    掲示
    今日は「読書の日」ということで,朝読書の時間に各学級で読書に誘う企画を展開しました。
    朝読書の本を紹介をしたり,

    2-1隣の人と朝読書の本紹介
    「本屋大賞」の本の紹介をしたり,

    1-3本屋大賞本紹介(図書室特設コーナー紹介)
    わずか10分の間にミニビブリオバトルをしたり。

    3-1
    この機会にぜひ知の扉を開けてほしいところです。

    授業もひとつ。
    さて,これは何の授業でしょう。

    家庭
    正解は家庭科(2年生)です。
    本校では昨年度から全校的にSDGsに関連付けた学習を意識していますが,これもその一環。
    新聞記事から家庭科と関係するSDGsの問題を拾い上げているところです。

    家庭

    家庭

    家庭

    家庭
    相談しながら,出来事に含まれる問題を見つけていきます。
    意識することで見えてくるものがあります。
    世界を変えよう,指高生!

  • 2021年04月22日(木)

    校長の指高ブラブラ12

    校長です。
    「いぶブラ」第12回です。
    今日は,学校の外をブラブラしてきました(※取材です。)。

    7限目に3年生の地域清掃ボランティアがあるということで,先回りして(不審な大人がカメラを持ってうろついていると通報されないよう関係者感を出しながら)待機していると,

    公民館
    やってきました(安心)。
    こちらは柳田校区公民館チームです。

    公民館

    公民館

    公民館

    公民館
    公民館の中と外と分かれて,清掃や除草を行いました。

    続いて,二月田駅チーム。

    駅

    駅

    駅
    駅の待合室やトイレ,近辺の除草等をしました。

    もうひとチームは一番遠い第2グラウンド近くの川沿いです。
    駅から眺めて,暑,いや,制限時間のため追いかけるのをあきらめかけた時,

    川沿い

    川沿い
    帰ってきました。
    そういえば冬も同じ展開だった(2/2号参照)と,そのとき悟るのでした。ごめんなさい。

    3年生のみんな,お疲れさまでした。ありがとう。

  • 2021年04月21日(水)

    校長の指高ブラブラ11

    校長です。
    「いぶブラ」第11回です。

    昨日の7限は「総合的な探究の時間」(柏葉ACTIVA)でした。
    実質,今年度の第1回ということで,2年生は探究分野ごとに分かれ,方向性を考える時間となりました。
    (1年生は今日のところはゴミの分別についてて学びました。)

    1年生
    昨年度から実践しているアクティブ・ラーニングなので,集まったその日からしっかり話し合えます。

    2年生

    2年生

    2年生

    2年生

    2年生

    2年生

    2年生
    今後,1年生を研究チームに迎え入れるべく,自分たちの研究の魅力をプレゼンします。2年生の牽引力に期待が高まります。

  • 2021年04月20日(火)

    校長の指高ブラブラ10

    校長です。
    「いぶブラ」第10回です。

    日光が降り注ぐ暖かい日々がやってきました。
    それは同時に,雑草との終わりなき闘いの幕開けでもあります。

    そんな中,すっかり紹介が遅れてしまいましたが,校内の工事の際に岩野建設様がご厚意でテニスコートとトラックの100Mレーンを整備してくださいました。
    100Mレーン。

    校庭
    テニスコート(2枚目は昨年夏。奥は野原でした。)。

    テニスコート

    去年
    ありがとうございました。

    さて,今日は先週金曜日の放課後の様子を。
    今年から,指宿高校は東京大学と協定を結び,「高校生と大学生のための金曜特別講座」を受講(リモート)しています。
    東京大学の教授等が,様々な分野のお話を全国の中高生にもわかるように興味深くお話ししてくださいます。
    誰でも視聴したい回に参加できます(7月まで全13回)。

    金曜講座
    この日は第1回で「「はやぶさ2」と太陽系の科学」というお話でした。
    取材のために覗いたところ,面白くて校長も最後まで見てしまいました。

    金曜講座

    金曜講座
    知的好奇心が刺激されます。

  • 2021年04月20日(火)

    新入生が書いてくれた指宿高校のいいところ

    英語表現で,1年生が学校のいいところを書いてくれました(もちろん英語で笑)

    ひとりずつ掲載していいか聞いて,OKをもらいましたので,いくつかご紹介します。

    日頃,気づかない新たな視点もあって新鮮でした!ありがとう1年生!

    Thank you for your new points of view!!

     

    一番多かったのは,友達について! 友達同士楽しそうな姿を見ると安心します!

    BFF(Best Friend Forever)を見つけてくださいね!

    P4204457

    P4204458

     

    次に多かったのは,親切な先生,面白い先生というコメント

    「いい意味で,先生との距離が近い」というのは,よく在校生,卒業生も言っています。 

    P4204459

    P4204462

    P4204452

     

    その次に多かったのは,図書館について。

    図書館オリエンテーションもありました。年間100冊読破する先輩もいます。

    P4204450

     

    制服がかわいいというコメントも。オサレカンパニーのオリジナルデザイン,自信作です!

    P4204451

     

    また,部活動についてもコメントがありました。

    弓道部や,

    P4204460

    バスケットボール部,青春ですね!

    P4204455

     

    あと,体育館が広くていい!というコメントも。確かに!!

    P4204453

     

    あと,昼食時間がすきというコメントも。思わず,Me,too!!(私も!)と返してしまいました笑

    P4204456

     

    木がたくさんあって,緑に癒やされるというコメントも。新緑がまぶしいです。

    P4204454

     

    駅から近いというコメントも。確かに!毎日のことですものね!

    P4204461

    1年生のみなさん,ありがとうございました!

    ライティング,とても上手です。

    ここまで英語を教えてくださった中学校の先生方,ありがとうございます。

    大事に育てます。

     

  • 2021年04月19日(月)

    校長の指高ブラブラ9

    校長です。
    「いぶブラ」第9回です。

    今朝は学年朝礼でした。
    天気がよかったので1年生は70広場で。

    1年生

    1年生
    2年生は武道館。

    2年生

    2年生
    3年生は体育館。

    3年生

    3年生
    皆それぞれに真剣に話に聞き入っています。

    今日は,先週の1年生の体育の様子から。
    体育館から「ドレミファソラシド」の電子音が流れてくるので体育館に向かうと,
    スポーツテストの「シャトルラン」(昭和には持久走と言っていました)をやっていました。
    「ドレミファソラシド」で20メートルを行き,「ドシラソファミレド」で帰ってくるということを繰り返します。
    しかも,だんだんと電子音の間隔は短くなります(それだけだんだんきつくなります。)。
    はじめは結構たくさんいるのですが,

    はじめ

    はじめ
    だんだん少なくなり,

    なか

    なか
    最後は1人とか2人とか。

    さいご

    私も何回できるかやってみたい。
    などとは,決して思いません・・・。

  • 2021年04月16日(金)

    校長の指高ブラブラ8

    校長です。
    「いぶブラ」第8回です。

    放課後は学校中に吹奏楽部の楽器の音が響きます。

    吹奏楽部

    吹奏楽部
    音が聞こえると校長室を飛び出す習性がある校長は気がつくと飛び出しています(4/8号参照)。
    そこで発見したのはパーカッションパートの生徒。
    というより,その2人が耳に付けている近未来的機械。

    吹奏楽部
    なんと,これはメトロノームだということ。
    「ひょえ~,メトロノームもこんな時代?」(驚き方が昭和チックなのは許してください)という新鮮な驚きを得ました。飛び出してみるものです。

    さて,最近とかく1年生にフォーカスしがちなので,今日は3年生特集ということで。
    国語。

    3年生

    3年生
    数学。

    3年生

    3年生
    英語。

    3年生

    3年生
    3年生は昨年度の後半からぐっと雰囲気が変わりました。
    今後が楽しみです。

  • 2021年04月16日(金)

    PTA評議員会がありました。

    第1回PTA評議員会がありました。

    IMG00008_HDR

    手指消毒,座席の間隔,時間短縮など,コロナウイルス感染症対策を万全にしながらの開催でした。

    本校PTAは,「できるときに,できるひとが,できる範囲で楽しく活動するPTA」をスローガンに活動しています。

    (この会の冒頭で,藤岡PTA会長からもお話がありました)

    大人が楽しんでいると,子供もきっとうれしいです。

    時代に合わせて,無理なく,期間限定のイベントとして一緒にPTA活動を楽しみましょう。

    本日ご参加の執行部,評議員の皆様,おいそがしい中でのご出席,そして議事へのご協力,本当にありがとうございました。

    IMG00006_HDR

    PTA会長に続き,紺屋校長から学校方針など写真を交えてのプレゼンも。

     

     

     

     

     

  • 2021年04月16日(金)

    ブックデリバリー

    新学期の慌ただしさが少しずつ落ち着き,新入生もペースを掴み初め,静かに朝読書が始められるようになりました。

    読みたい本を各自で準備するのですが,まだ準備が間に合わなかった1年生のために,朝イチで「ブックデリバリー」がありました。

    図書委員が選んだ30冊+3年生が後輩のために選んだ2冊+校長先生が選んだ10冊+読書指導係と司書の先生が選んだ20冊がずらりと廊下に並びます。

    RIMG0084RIMG0086

    自分では手に取らない本でも,人に勧められて読んでみると新たな世界が広がることがあるものです。

    紹介された本は図書室にコーナーを作って展示してありますので,ぜひ読んでみてください。

    RIMG0092RIMG0089

     

  • 2021年04月15日(木)

    校長の指高ブラブラ7

    校長です。
    「いぶブラ」第7回です(「いぶブラ見ました」の声を聞くまでこの下りは続けたいと思います。)。

    さて,玄関前にある柏が青々とした葉をつけました。

    柏
    一方,その後のアコウの木は,この数日ですっかり葉を落としました。

    アコウ
    不思議な風景です。

    そういえば,先週は入学式があったわけですが,式に使用した花を例によって花壇に移植しました。
    一番見事だったのはこのクラス。

    3-3
    当初,なぜ広い花壇をそんなに狭く使うのかという植え方になっていましたが,

    花壇
    いつの間にかきれいに配列されていました。すばらしい。

    花壇

    授業の方は2年生の体育を紹介。
    今年度から体育は学年一斉となりました。競技が充実します。
    今日は,運動機能の検査(?)ということで,立ったり座ったり,手を上げたり下ろしたり。

    体育

    体育

    体育
    指高の子たちは何でも楽しそうにやるので,見ているこちらも幸せな気分になります。

  • 2021年04月15日(木)

    今日は創立記念日です。

    DSC_1913

    今日は,本校の創立記念日です。

    例年の創立記念講演会が,今年は実施できず。

     

    せめて本校の歴史にふれてもらえればと,本校の校章の変遷についてまとめた資料を生徒・職員で読みました。

    下は一部抜粋です。

     

    鹿児島縣立指宿高等学校 柏の校章

    この校章は, 昭和23年の学制改革を経て, 男女共学の高等学校としてスタートしたときに制定されたものである。

    校章考案者 田畑 亮治氏 (高校1回生) によると、 旧制指宿中学の柏の葉3枚から1枚を残し,

    新たな発足となった教育基本法と学校教育法に基づく男女共学と切磋琢磨を表すのにペンを用い,

    それらを交差させ, 建学の意図を表現されたとのことである。

     

    確かに本校の前身は指宿高等女学校で,女子校です。交差された万年筆に男女共学と切磋琢磨の意味があったとは驚きですね!

     

    他にも書道部の力強い"Go for it!"の作品と「祝99周年」の掲示もあります。

    学校の前を通られた際はぜひご覧ください。書道部の作品は和紙なので,期間限定です!!

    DSC_1912

    ちなみに書道部の作品の全景はこちらです。

    RIMG0072

     

  • 2021年04月14日(水)

    校長の指高ブラブラ6

    校長です。
    「いぶブラ」第6回です。ちょっと間が空きました。
    2日ほど外をブラブラしていました(※出張です)。

    さて,授業が本格的に始まり,あちこちで「映え」授業が見られるようになりました。
    これは2年生英語。

    英語
    ALTのサラ先生のオールイングリッシュ授業です。
    今,「耳を鍛え」ています。
    「Daily」と「Dairy」を混ぜながら3回繰り返して,すべて聞き取れたかをゲーム形式で当てるというものです。

    英語
    結構聞き取れるものですね。トレーニングの成果です。
    ちなみに校長は,1回目どっちだったっけという記憶力レベルで敗退です。

    もうひとつ。
    1年生の世界史。
    もうグループワークが始まっています。

    世界史

    世界史
    と,ここまではよくある光景ですが,

    世界史
    フリップのタイトルが「推すマン帝国」・・・。※誤変換ではありません。
    センスにやられて思わず撮ってしまいました。
    「推すマン帝国」って・・・。しばらくつぶやきそうです。

  • 2021年04月14日(水)

    総合的な探究の時間「柏葉」オリエンテーションがありました

     本校の総合的な探究の時間は,「柏葉」と呼ばれ,各学年で社会問題プレゼンや課題解決学習など様々な取り組みがなされてきました。

    今年度は,校内で調べて発表するだけでなく,校外でのフィールドワーク(もちろんコロナ対策には十分留意しつつ)などを通してさらにバージョンアップを目指します。

    今日は1,2学年合同で今後の見通しなど担当の先生より説明をききました。

    説明会

    好きなことをより知るって楽しいですね!文化祭での発表も予定されていますので,どんな学びがあるのか楽しみですね。

     

  • 2021年04月10日(土)

    部活動紹介がありました

    本日は月に1度の土曜授業の日。

    3,4時間目に部活動紹介がありました。

    各部活動のユニフォームに身を包み基本練習を紹介したり,自分たちの作品をしたり,また紹介の映像を流したりと発表方法もさまざま。

    RIMG0074

    トランシーバーで出演のタイミングを取り合ったり,裏方として大活躍 生徒会の皆さん

    RIMG0016

    バスケットボール部では,「これから,●●君に実際に3ポイントシュートを決めてもらいます。」と,まさかの予告3ポイントシュート。

    無言で見守る中,見事に1回で決め,大喝采。

    RIMG0032

    バドミントン部もスマッシュでケースを倒し,

    RIMG0047

    野球部もペットボトルをテニスボールを当てて見事倒し,とさすが!

    RIMG0065

    吹奏楽部の演奏では,自然と手拍子も!

    RIMG0014

    物理科学部は特大の空気砲を発射!

    RIMG0059

    サッカー部 ゴール前の練習を披露 黄色のキャプテンマークも光っています。

    RIMG0040

    弓道部は,弓道人気アニメのテーマソングに乗せて動画を披露 的に矢が当たるシーンが印象的でした!

    RIMG0064

    RIMG0072

    書道部は新入生へのメッセージを書いている動画の上映が終わると同時に,二階応援席から本物を披露。 おーっとどよめきがおきました。

    RIMG0038RIMG0042

    女子バレーボール部紹介では,さりげなく男子バレーボール部がボール拾いをお手伝い。

    観客席に入ったボールをさっと拾いに行く姿に1年生があこがれのまなざしで見つめる場面も!

    RIMG0050

    剣道部の稽古の様子も迫力がありました。
     

    RIMG0019

    美術部はそれぞれの作品を披露

    RIMG0027

    ESSはEnglish Speaking Societyの略です。

    RIMG0034

    ホームメイド部は実際に作ったケーキの写真を紹介してくれました。もちろん一人ワンホール!

    RIMG0033

    陸上部は白いウエアがまぶしいです!

    RIMG0035

    茶道華道部は,料理番組方式で,「こちらが花器,剣山,花材です。そして上手に活けたものがこちら(笑)」

    本当は全部紹介したいのですが,土曜日は半日勤務なのでこの辺で。

    若者が何か一生懸命している姿は,ほんとうにまぶしいです。

    おかげさまで,楽しい時間でした。生徒の皆さん,ありがとう! 新入生がたくさん入部してくれますように。

  • 2021年04月10日(土)

    校長の指高ブラブラ5

    校長です。
    「いぶブラ」第5回です。

    土曜授業でした。
    土曜授業と言っても,まぁ,午前授業ということくらいしか変わったことはありません。2,3年生は朝からいつも通りです。
    3年生世界史。「なんちゃって外国語」で盛り上がっていました。

    3年生
    2年生数学。いつものアクティブラーニング。

    2年生

    2年生

    2年生
    3年英語。

    3年生
    先生がいないと思ったら,

    先生
    放送室から3クラス同時展開をしていました。
    3年生になると先生がいなくても乱れません(1,2年生も乱れませんけれども)。


    ただ,今日の1年生の時間割は特別。

    1年生

    1年生

    1年生
    オリエンテーションと部活動紹介がありました(部活動紹介はたぶん公式で上がります。裏方の生徒会の様子を少し載せておきます)。

    部紹介

    部紹介

    部紹介

    部紹介
    こうしてだんだんと1年生も指高生になっていきます。

  • 2021年04月09日(金)

    校長の指高ブラブラ4

    校長です。
    「いぶブラ」第4回です。

    昨日から朝自習が始まっていますが,1年生は登校も早いような気がします。
    これは朝自習の様子。

    朝自習

    朝自習

    朝自習
    いい空気です。初心を忘れないでほしいと思います。
    午前はテストがあって,午後は学級写真撮影。

    写真撮影
    明日はいきなりの土曜授業ですが,部活動紹介もあります。
    楽しんでもらえたらと思います。

  • 2021年04月08日(木)

    校長の指高ブラブラ3

    校長です。
    「いぶブラ」第3回です。

    今日は対面式でした。
    今,ブログを見たら,もう上がっていました。そちらをご覧ください。
    午前は不在だったので,校長も「へぇ,そんな感じだったんだ」とブログで知りました。
    安心してブラブラできます(※午前も仕事です。念のため。)。

    さて,今日も春休みの風景から。
    校長の「映えレーダー」は常にONになっているので,物音に敏感です。
    何をしていても外から音楽などが流れた日にはカメラを持って走ります(集中力がないわけではありません)。
    書道部の部活動紹介に向けてのリハーサルでした。

    書道部

    書道部
    動きのタイミングとか,配置とかを入念にチェックしていました。

    書道部

    書道部
    部活動紹介は今週の土曜,土曜授業の一部を使って行われます(保護者でご覧になりたい方はどうぞ。)。

  • 2021年04月08日(木)

    対面式

    生徒会主導の下,対面式が行われました。

    春休みから打ち合わせをしていた生徒会役員や係の生徒たちに誘導されて,新入生が挨拶をしました。

    IMG_1998 IMG_2002

    その後,今年初めての試みである中学校別集会。

    場所を変えて,中学校ごとに先輩から新入生への学校行事の説明や,授業の取り組み方に関するアドバイスが伝えられました。

    中には,ちゃっかり自分の部活のアピールをする人も。

    新入生にとっては入学したての不安な1日目でしたが,馴染みのある先輩の顔をみて安心したように見えました。

    「分からないことがあったら,いつでも聞いてね」という言葉が,より身近に感じられたことでしょう。

    IMG_2003

    がんばれ1年生。

     

  • 2021年04月07日(水)

    入学式

    令和3年度入学式がありました。

    お天気にも恵まれ,温かな雰囲気の中で新入生を迎えることが出来ました。

    入り口での検温,座席の間隔,LHRは教室ではなくて広い部屋を使用するなど,

    コロナ対策にも配慮。

     校長式辞では,「この出会いを大切に。未来は自分でつかみにいこう,努力も全部楽しもう,

    たくさん学んで世界を広げよう。」とのメッセージが送られました。

    この間までそれぞれの中学校をひっぱっていた新入生。新しい制服に身を包み,初々しく,きらきら輝いていました。

    数ある高校の中から,指宿高校に入学してくれてありがとう!!

    これからたくさんの思い出を一緒につくっていきましょう。

    新入生保護者の皆様,たくさんご参列いただき,ありがとうございました。

     

    DSC_1895

    (現在,肖像権使用について保護者の皆様の承認待ちなので,今日の写真は背後からの遠景で)

    DSC_1882

    在校生を代表して,吹奏楽部員が演奏で歓迎しました。

    DSC_1886

    八重桜やカサブランカの生花もぐっとはなやかです。

  • 2021年04月07日(水)

    校長の指高ブラブラ2

    校長です。
    「いぶブラ」第2回です。

    入学式でした。

    例によって儀式の時は,校長は借りてきた猫のようにじっとしているので,解放された後のショットぐらいしかありません。

    入学式

    桜
    あ,雰囲気で桜も載せてみましたが,正確には1週間前のものです。
    天気がよくていい入学式でした(本編は公式で)。

    さて,そういうわけでこちらは春休みの様子から。
    長期休業中の恒例となっている山川子どもクラブボランティアに,この春休みも多くの生徒が協力してくれました。
    だいたい2時間,子どもと一緒に遊んだりします。

    ボランティア

    ボランティア

    ボランティア
    元気な子どもたちを相手にするのはやはり元気な高校生が一番だなと,私の周りを走り回る子どもと高校生を見ながら思うことでした。

    ただこの春を最後に,小学校の統合で場所が変わるんですね。
    そちらに移っても子どもたちの「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」であってほしいと思います。

  • 2021年04月06日(火)

    新任式・始業式

      令和3年度の新任式・始業式がありました。
     
    6名の先生方が着任されました。
    生徒へのあいさつの様子です。
    DSC_1864
    教頭(数学科) 切手 浩隆先生(武岡台高校より)
    3月まで3年生の指導をしていましたが,これからは教頭として精一杯サポートします。
     
    DSC_1866
    地歴公民科 栗栖 俊之先生(種子島高校より)
    種子島も穏やかなところでした。指宿も穏やかなところという印象です。
    これからいろいろなことを教えて下さい。
     
    DSC_1868
    保健体育科 下薗 洋一郎先生(出水高校より)
    温泉がすきです。道路横の水路からも湯気が出ていて,指宿らしいと感じました。
    さっそく,入浴回数券を買いました。
    これからよろしくお願いします。
     

    DSC_1871

    保健体育科 森田 賴子先生(野田女子高校より)

    伝統ある指宿高校に来られたことを嬉しく思っています。

    自主・好学・向上の校訓も深さがあってとても好きです。

    私自身もこの校訓を心に留めて,みなさんと一緒に成長したいです。

     

    DSC_1873

    英語科 上床 敦先生(鹿児島南高校より)

    授業でみなさんと洋楽を歌うことを楽しみにしています。

    自分が川内高校の生徒だったとき,ハードロック・ヘビーメタルに衝撃を受けました。

    ロードバイク(自転車)も趣味で,赴任が決まったとき,1時間40分かけて指宿高校を見に来ました。

    みなさんも英語を大好きになってくれるとうれしいです。

     

    DSC_1875

    事務主査 榎田 聡先生(市来農芸高校より)

    主に授業料関係を担当します。

    事務室で先生方,生徒の皆さんを全力でサポートをします。

     

     

    続いて始業式

    校長式辞は「思い」で自分を動かそうというお話でした。

    DSC_1878

    グーグルの共有ドライブのリンクをつかって動画を上げてみました。今のところ,閲覧には認証が必要です。

    2部に分けてどうぞ。

    前半はこちら↓

    https://drive.google.com/file/d/1YvI9atSfeEW7tptHvmcIHhaS4XyLEHHS/view?usp=sharing

    後半はこちら↓

    https://drive.google.com/file/d/1YuEyix0lTpCx5MmDQGJaUxyIuAQBb_yo/view?usp=sharing

     

    明日は入学式 準備も万端です。天気もよろしいようで。

    入学生の皆さんと会えるのを楽しみにしています!

  • 2021年04月06日(火)

    校長の指高ブラブラ1

    校長です。

    今日から令和3年度が始まりました。
    そういうわけでこのコーナーも再開です。

    例によって行事のオモテ側には触れず(それは公式担当が上げます),ひたすら指高の日常とウラ側に光を当てるこの企画,今年から「校長の指高ブラブラ」(通称「いぶブラ」)に統一することにしました(「このシリーズは何号目だっけ」と探すのが大変だからです。)。

    さて,そんな感じで今日は始業式・・・の後の大掃除風景から。
    明日は入学式を迎えますが,花壇の草が新入生を歓迎するあまり伸び放題。まるで「草壇」。

    草壇
    そこで,各クラス精鋭を投入して更地を目指しますが,

    精鋭
    結果,見事に更地化に成功したところもあれば,なんとなく花壇の雰囲気を漂わせるクラス,諦めがむしろ潔い草原など,まぁ,「個性豊か」な感じで仕上がりました。

    精鋭

    かろうじて

    草原

    ちなみに,同時進行で入学式の設営も。
    イスを丁寧に消毒したり,

    設営
    歓迎の看板を設置したり,

    設営
    新入生を迎える準備は万端です。

    設営

    おまけ。
    始業式の日は,朝のSHRでクラスに入ってきたその時点で,その先生が担任だと初めてわかります。
    そういう仕組みなので,担任の先生方は一旦教室を通り過ぎてみたり,違う先生が入ってみたりします。

    ダミー
    すると,生徒は一瞬息をのみますが,ダミーだとわかると一気に笑いが起こります。
    そういうところに生徒と先生の信頼関係が垣間見えて,今年も明るくいい年になりそうな予感がします。

    SHR

    SHR

    SHR

    SHR

  • 2021年04月05日(月)

    救急救命・AED研修がありました

    本日,指宿消防署の方々の協力のもと職員対象の救急救命研修がありました。

    AEDの使用方法,担架での運搬時の注意点,回復体位(気道をふさがない体勢)などを学びました。

    指宿高校には,脱靴場と体育館,そして第2グラウンドに合計3台のAEDが設置してあります。

    この研修は,年度初めに毎年実施し,いざというとき落ち着いて行動できるよう備えています。

    今年度も安全に学校生活が送れますように。

    DSC_1848

    DSC_1850

    この班のトップバッターは本ブログでおなじみの校長でした。

    DSC_1852

    1分間に120回の心臓マッサージ メトロノームに合わせてリズムよく。

    DSC_1857

    これは回復体位 両足で数字の7を描くようにするのがポイント!気道が確保されるので安心です。

    DSC_1858

    担架は先頭の人は後ろ手で持った方が安全。