公開日 2021年12月28日(Tue)
校長です。
クリスマスが終わるやいなや,正門では門松が新年を迎える準備をしています(切り替わり感がすごい・・・。)。
2021年の登校は今日が最後となりました(まだ3年生は模試がありますし,部活もありますけれども。)。
と,いうわけで,本日は2学期に撮っておきながらタイミングを逃した「映え」たちを一挙公開していきます。
思えば2学期は長かったです。
これは9月上旬の2年生数学の授業の様子。
まだ半袖です。
これは物理。
黒板の前で2人でああだこうだと考える様子が「映え」です。
続いては,1年生数学。
10月半ばですが,だんだんと長袖が目立つようになってきます(でも授業中はアツい。)。
これは3年生の総合選択の1コマ。百人一首に挑戦。
すっかり冬です(でも燃えています。)。
そういえば,今年は花壇の手入れも頑張っていました。
もう「雑草園」とは呼ばせません(※呼んでいたのは私。昨年度「授業潜入記」シリーズ参照)。
柏葉も頑張りました(※校内審査会の様子は150号参照)。
校内審査会が終わっても,市役所の方を招いて学びを深めます。
2年生は人権教室もありました。
今年度はセクシャルマイノリティについて学びました。
こちらは1年生の情報の授業。
パソコンが新しくなって,大画面で見やすくなりました。
新しく,といえば,2学期に2つの同好会が立ち上がりました。
ひとつはこちら。
卓球同好会です。
経験者が集まって,練習もなかなかの感じです。
練習場所は武道館。
武道としての卓球を目指します。
もうひとつがこちら。
一見ゴロゴロしているように見えますが,これはターンの練習をしているところです。
そう,ダンス同好会。
練習場所は体育館ステージ上。
ある意味,毎日がステージです(練習は週3日)。
JRC部は,部員を中心として「スポゴミ選手権」に出場してきました。
ゴミ拾いをスポーツ感覚で競うというイベントです。
出場総数の4分の1くらいを占めるチームを出したため,「戦力」分散によって優勝はできませんでしたが,環境美化には貢献しました。
一方,3年生は一気に受験ムードが高まりました。
国語は演習もアクティブラーニング。
化学では,実験も大事にします。考える姿勢を身に付けます。
廊下には新たにチューリップが置かれました。
つぼみがだんだん膨らんできています。
3年生全員が花開くことを祈りたいと思います。
今年はこれでおしまいです。
新年は,1/11から再開の予定です。
それでは,よいお年を。