公開日 2023年12月21日(Thu)
12月16日(土)発表会の様子をご覧ください。
中学生の皆さん来校ありがとうございました。
日程説明会の様子です。
1「現代に伝える戦争」
戦争からの復興は大変です。平和を大切に。
2「歴史ある指宿市の温泉を使って健康維持」
湯豊宿の語源から指宿に。温泉は指宿の宝です。
3「医療問題」
献血の大切さを考えさせられました。
4「発展途上国支援」
世界に視点を向けて小さな支援でも世界を救える。
5「子ども食堂の現状と課題」
指高生が積極的にかかわっている地域貢献です。
子ども食堂からカレーライスも準備されました!ウマい!
購入していただいた方ありがとうございます!
6「食文化がもたらす地域の絆づくり」
温泉だけじゃない! 指宿は食材の宝庫。
7「バリアフリーについて」
みんなに優しい指宿を目指したい。
8「指宿の農業」
縁の宝石「そら豆・オクラ」指宿の特産です。
9「地域医療の課題について」
思春期のストレス予防に焦点を当ててました。
休憩時間には,掲示物にも興味深々。
10 「指宿民俗プロジェクト」
指宿の神様や伝統行事に「そうなんだ」と納得
11 「海外留学,指宿で働いている外国人」
昨年は台湾留学生も指高から出ました。外国人は指宿のこと好きみたいです。
質疑応答では,積極的に質問!
12「さつまいもの啓発」
さつまいもの活用法いいですね!
13「プラスチックごみ削減」
知林ヶ島のゴミ収集して深刻な環境問題に気付いてました。
14「海岸のゴミ調査」
なんと魚の内臓を溶かして出できたごみを分析!
15「外国人が安心して医療を受けられるための環境づくり」
慣れない国でのでの病気やケガは不安です。
発表会後半でも生徒達は真剣に傾聴したりメモしたり。
16 「途上国支援」
遠い国のことに同じ地球上の人間として関係性をみつける視点りっぱです。
17 「LGBTQ+」
人権とは何か。「偏見・差別」考えさせられました。
以上が17の発表グループでした。そして探究の更なるレベルアップのために
鹿児島大学の先生・学生のみなさんから助言をいただきました。
必死に耳を傾ける生徒達。素晴らしい!
鹿児島大学のみなさん ありがとうございました。