分類
2023年03月28日(火)
100周年記念事業ならびに海音寺潮五郎案内看板紹介
令和4年度も終わりを迎えています。今年度は指宿高校にとって100周年という大きな節目の年でした。100周年記念事業に対して,同窓生初め多くの関係者の皆さまより多額のご寄付をいただきましたことに改めて感謝申し上げます。
100周年記念事業決算を迎えるにあたり,記念事業として,皆さまから寄せられた寄付により,学校や生徒にとって必要なものなど購入できたこと,また教育資金として今後生徒に還元できる資金を準備できたことをご報告いたします。(一部ですが,写真をご覧ください)
草刈り機
100周年記念碑
惜春の碑への道整備
生徒のTシャツ(写真は3年生縞模様)
草刈り機は,生徒職員だけでは行き届かなかった草刈りを効率的に行うことができ,学校全体が整然さを保っています。
100周年記念碑は,100を形取ったかわいらしい碑で,卒業式では,記念碑をバックに記念写真を撮る生徒が多くいました。
また,鹿児島出身の作家海音寺潮五郎先生が,旧制指宿中学校の教師として教壇に立たれていたということを知ってもらいたいという同窓生の思いを受け,先日同窓会により亡師亡友の碑に隣接した場所に「海音寺潮五郎案内看板」を設置しました。近くに来られた際は,ぜひお立ち寄りください。
2023年03月24日(金)
離任式
離任式が行われました。今回13名の先生方が異動になりました。
2023年03月24日(金)
表彰式・修了式
本日は,表彰式・修了式がありました。
表彰式では,全日本高等学校書道教育研究会賞,多読賞とクラスマッチの表彰がありました。
続いて,修了式にて校長先生の講話がありました。
新年度に向けて頑張りましょう。
2023年03月20日(月)
3学期クラスマッチ
3月20日(月)-3学期のクラスマッチが行われました。
後半は少し小雨模様でしたが,生徒たちは体育館とグランドで熱戦をくりひろげました。
結果は・・
【サッカー男子】
優勝:1年3組 2位:2年2組 3位:1年2組
【サッカー女子】
優勝:2年3組 2位:1年2組 3位:1年1組 2年1組
【バレーボール男子】
優勝:1年2組 2位:2年2組 3位: 2年3組 1年1組A
【バレーボール女子】
優勝:1年1組 2位:1年2組 3位:1年3組
【 総 合 】
優勝:1年2組 2位:1年1組 3位:1年3組 2年3組
お疲れ様でした。
2023年03月14日(火)
令和5年度 入学者選抜の合格発表について
3/15(水)の午前11時にホームページ,ブログの両方で合格発表を実施致します。
ホームページへのアクセスが集中し,サーバの遅延や停止が予想されます。
ページの更新に30分以上要する可能性があることをご了承ください。
2023年02月17日(金)
新聞記事の紹介
2/16(木) 南日本新聞に,本校3年生のボランティア活動に関する記事が掲載されました。
2023年02月17日(金)
学年末考査 & 特別授業
2月も後半に入りました。
1・2年生は,今週の 2/14(火)から4日間,本日まで学年末考査が実施されました。日頃の学習の成果を存分に発揮できたでしょうか?
さて,3年生は・・・・ いよいよ来週末に控える国公立大学の前期試験に向け,それぞれの受験科目に特化した特別授業が展開されています。
緊張感の中にも自信にみなぎる面持ちで授業に臨んでいます。本当に頼もしい限りです!
2023年02月17日(金)
学校評価(R4年度)
2023年01月19日(木)
南薩地区文化祭
本日,吹奏楽部,書道部,美術部,物理化学部,茶道華道部は,いちき串木野市で開催された南薩地区文化祭に参加しました。
コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となります。
他の学校の作品やステージ発表に触れて,とても良い刺激になりました。
来年は,指宿商業高校を中心に,指宿市で開催されます。
2023年01月12日(木)
3年生 応援企画 『PTAからの差し入れ』
大学入学共通テストを2日後に控え,今年もPTA恒例の受験生応援企画として差し入れをいただきました。ありがとうございます!
3年生の皆さん,このようにたくさんの方々の支えと応援があって無事に受験できることに感謝して,精一杯頑張ってきてください!
あなたの全力が発揮されること・これまでの努力が報われることを心から願っています。
袋の中には,校長から一人一人への応援メッセージも入っていました。なんて心強いことでしょう!