分類

  • 2018年11月30日(金)

    地震防災避難訓練 平成30年度

     平成30年11月30日 2学期期末考査の最終日の4限目に地震を想定した防災避難訓練を行いました。

    今年の避難訓練は

    1 地震発生後グラウンドに避難

    2 津波発生に伴い屋上に避難

    3 屋上で消防署の方から講話

    の流れでした。講話では「171災害伝言ダイアル」の使い方など万が一のときに役立つ話をしていただきました。

    ↓↓↓ 1棟の屋上。

    IMG_2348

    ↓↓↓ 消防車かっこいいですね

    IMG_2345

  • 2018年11月29日(木)

    2学期車体検査

    原付通学生,自転車通学生を対象に車体検査を実施しました。

    今回の車体検査では,タイヤの空気補充など簡単なメンテナンスも行いました。

    IMG_2342

  • 2018年11月13日(火)

    修学旅行1日目 平成30年

    11月13日火曜日、修学旅行がスタートしました。1号車は7:20に学校を出発しました。

    DDF21570-8987-4781-8B2A-6F3479B0FCBA

     

    みんな元気に鹿児島中央駅を出発しました。

    55BE7581-E912-4B40-8EF2-400F0313A3A8

     

    薬師寺ではユニークな説法を聞くことができました。

    607DEDA6-779B-4E1F-AE39-701A6AAA1B40

     

    大仏殿での様子

    32690A9F-9F0D-43ED-BEFC-7E3E65026D82

    期末考査はこれでバッチリ。

    39CA5F42-848B-472E-AA19-84A93067B386

     

    奈良公園での様子

    F1F2899A-89EF-4AA7-9ADD-DFCB2FBB600C

     

     

     

     

     

     

  • 2018年11月08日(木)

    平成31年度入学者選抜募集要項(入試情報)

    平成31年度入学者選抜募集要項を掲載します。

     

    1   平成31年度入学者選抜 募集要項(一般入学者選抜)

       H31 募集要項 一般(指宿高)[PDF:324KB]

     

    2   平成31年度推薦入学者選抜 募集要項

       H31 募集要項 推薦(指宿高)[PDF:183KB]

     

    3   平成31年度帰国生徒等特別入学者選抜 募集要項

       H31 募集要項 帰国(指宿高)[PDF:163KB]

     

    4   平成31年度二次入学者選抜 募集要項

       H31 募集要項 二次(指宿高)[PDF:167KB]

     

    ※ 本校は一定枠がなく,学区外からの受検が可能です。

    ※ 詳細は募集要項をお読みになり,ご確認ください。

    ※ 不明な点は,本校教務係までお問い合わせください。

     

    <問合せ先>

    鹿児島県立指宿高等学校 電話 0993-22-3535 教務係

     

    (鹿児島県教育委員会 平成31年度高校入試情報)

    平成31年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜実施要綱

    http://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/31/h31nyuusiyoukou.html

  • 2018年11月08日(木)

    じりつ「自律と自立」 平成30年度第6号

    【じりつ「自律と自立」 平成30年度第6号 記事内容】

    ・なぜ、小論文が大学入試で出題されるのか

    ・小論文とはどのような文章か

    ・小論文を書くときの4つのポイント

    ・小論文に備えて今からできること

    ・小論文を書くプロセス

    ・AO入試・推薦入試受験について

    じりつ「自律と自立」 平成30年度6号[PDF:195KB]

  • 2018年11月07日(水)

    総合選択 音楽3,美術3,書道3

     3年生で総合選択コースを選択すると,9科目の中から自分の興味関心などに応じて1科目を選択履修することができます。選択できる科目は「現代文A,古典A,数学活用,科学と人間生活,音楽3,美術3,書道3,英語会話,フードデザイン」になります。授業は少人数で行われるため,個に応じた授業内容になります。


    【 音楽3 脇教諭 】

    もくもくと個人レッスン中@個人練習室

    IMG_2319

    ギターとピアノで演奏中!@音楽室

    IMG_2323


    【 美術3 飛松講師 】

    もうすぐ完成@美術室

    IMG_2311


    【 書道3 新留講師 】

    どう書いたらうまくかけますか?@書道室

    IMG_2316

  • 2018年11月06日(火)

    【祝】鹿児島県高校書道展 秀作賞,優良賞 受賞

     書道部7名,11月6日に鹿児島アリーナで行われた鹿児島県の揮毫大会に参加してきました。県内の書道部の生徒たち全員が一堂に会して揮毫する様子は圧巻でした。残念ながら入賞はできませんでしたが,県民交流センターで同時開催されていた鹿児島県高校書道展にて2年生2名が秀作賞,同じく2年生2名が優良賞を受賞しました。さまざまな作品に触れ,多くの刺激を受けることができたので,今後の活動にいかしていきたいと思います。

    image1 (2)

    図1

    図2

  • 2018年11月05日(月)

    吹奏楽部ふれあいコンサート

     平成30年11月5日(月)の放課後に毎年恒例の吹奏楽部ふれあいコンサートが70広場で行われました。本校生だけではなく,保護者や地域の方々が大勢鑑賞に訪れていました。コンサートといっしょに茶道部からお呈茶もあり,マシュマロとお抹茶も大人気でした。

    ↓↓↓ 【動画】 吹奏楽部ふれあいコンサート

    DSC_0158

     

  • 2018年11月04日(日)

    【祝】 指TABLEレシピコンテストプラスワン副菜部門グランプリ

     平成30年11月4日指宿市主催の指TABLEレシピコンテストプラスワン副菜部門の最終審査(実技・実食)があり,3年源川さんがグランプリを獲得。(11/9南日本新聞掲載)

     源川さんから 「県外の料理研究家の方も参加され,緊張しました。実際に審査員の前で調理でき,将来の栄養師の夢に向かって自信と励みになりました。」

    レシピの詳細はこちら

    指宿市役所HP: https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/info/page013956.html

  • 2018年10月27日(土)

    指宿温泉祭@吹奏楽部出演

     平成30年9月29日・30日に行われる予定だった指宿温泉祭が台風接近のため延期になり,10月27日に縮小開催となりました。

     指宿市商店街を練り歩くハンヤ踊りは今年は行われず,練習を積み重ねてきた有志生徒は残念な思いをしましたが,有志生徒の思いを受け継いだ吹奏楽部が素晴らしい舞台を見せてくれました。

    ↓↓↓ 【動画】 指宿温泉祭 指宿高校吹奏楽部