分類

  • 2018年10月19日(金)

    池田湖一周遠行 平成30年度

     平成30年10月19日(金)に池田湖一周遠行が行われました。コースは「本校→木之下→メディポリス指宿入口→池底→尾下三叉路→利永小学校→上野→仙田広域道路入口→小浜→中浜→池崎→新永吉→松ヶ窪→メディポリス指宿入口→温湯→本校」の32.5kmになります。今年も天気がよく,池田湖と開聞岳を望むことができました。

     スタートは朝8:30。男子のトップは1年生の田中君(帰着時間11:01:00),女子のトップは3年生の藤岡さん(帰着時間12:14:00)でした。 

    IMG_2118

    IMG_2126

    IMG_2129

    IMG-0574

    IMG_2134

    P1260228

    P1260263

    IMG_2145

     

     

  • 2018年10月16日(火)

    1学年地域清掃ボランティア

     平成30年10月16日(火)7限目のLHRの時間に,かごしま国体クリーンアップ運動とタイアップして地域清掃ボランティアが行われました。清掃場所は「柳田小・市役所周辺」,「揖宿神社・木ノ下地区」,「学校周辺」,「二月田駅」です。二月田駅では応援に来てくれたぐりぶーと一緒に清掃しました。

    IMG_2098

    IMG_9324

  • 2018年10月16日(火)

    じりつ「自律と自立」 平成30年度第5号(1・2年用)

    【じりつ「自律と自立」 平成30年度第5号 (1・2年生用) 記事内容】

    ・2学期中間考査を終えて

    ・今後の考査・模試について(予定)

    ・1年生は2年後の,2年生は1年後の姿を想像してみよう。

    ・センター試験基礎知識診断

    進路だより 平成30年度第5号1・2年用[PDF:153KB]

  • 2018年10月02日(火)

    じりつ「自律と自立」 平成30年度第5号(3年用)

    【じりつ「自律と自立」 平成30年度第5号 (3年生用) 記事内容】

    ・専門学校・短大・大学のAO入試が始まります。センター試験に69名出願!

    ・センター試験本番までの流れ

    ・センター試験までの学習プラン

    ・今後の留意点

    ・AO入試・推薦入試受験について

    進路だより 平成30年度第5号3年用[PDF:227KB]

  • 2018年10月01日(月)

    柏葉通信 平成30年度第2号

    【柏葉通信 平成30年度2号 記事内容】

     ・祝 指宿高校のユニークな読書活動が「文部科学大臣賞」を受賞!

     ・祝出場 全国高校文化祭@長野大会8月

     ・祝出場 九州インターハイ@沖縄大会6月

     ・夏休みの海外派遣報告

     ・祝 県大会金賞受賞 吹奏楽部

    柏葉通信 平成30年度第2号[PDF:4MB]

  • 2018年09月22日(土)

    本校OBタマリさんを応援

    P1260148

     本校卒業生のタマリさん(KTSタレント)が 9/22(土) 正午に長崎鼻からスタートして,23(日) 正午までにゴールのかごしま県民交流センターまで走る総距離62kmのマラソンに挑戦しました。

    サプライズということで,本校生の有志は,校門前で「ダイナミック琉球」(作詞:平田大一,作曲:イクマあきら)を歌い声援しました。タマリさんも大変よろこんで,校歌を一緒に歌って記念写真をとりました。

    下のURLに紹介されています。

    https://www.kts-tv.co.jp/blog/kagonew_category/onair/page/3/

     

  • 2018年09月19日(水)

    2学年進路講演会・PTSA開催のお知らせ

     平成30年10月10日(水)2学年の生徒と保護者を対象に進路講演会・PTSAを開催します。是非ご出席ください。

    1 日時:平成30年10月10日(水)

        受 付   13:00~13:20

        進路講演会 13:20~14:30

        学年PTSA  14:40~15:40

    2 場所:本校体育館

    3 内容:

       ・進路講演会:藤﨑恭一 氏(鹿児島純心女子短期大学)

       「未来の素敵な自分に出会うために ~今こそターニングポイント~」

       ・2学年PTSA

          平成30年度修学旅行について

          奨学金について

    2学年PTSAの開催について[PDF:98KB]

    ※車でお越しの方は係員の指示に従い校内駐車場をご利用ください。なお,駐車場には限りがあります。できるだけ乗り合せの上,ご来校ください。

  • 2018年09月14日(金)

    1学年進路講演会・PTSA開催のお知らせ

     平成30年10月11日(木) 1学年の生徒と保護者を対象に進路講演会・PTSAを開催します。是非ご出席ください。

    1 日時:平成30年10月11日(木)

        受 付   12:50~13:15

        進路講演会 13:20~14:30

        学年PTSA  14:40~15:30

    2 場所:本校体育館

    3 内容:

       ・進路講演会:ベネッセコーポレーション

          文理選択・進路情報などについて講演予定

       ・1学年PTSA

          平成31年度修学旅行 積み立て等について

    進路講演会ならびに1学年PTSAの開催について[PDF:123KB]

    ※車でお越しの方は係員の指示に従い校内駐車場をご利用ください。なお,駐車場には限りがあります。できるだけ乗り合せの上,ご来校ください。

  • 2018年09月12日(水)

    ブックデリバリー 平成30年度

     平成30年9月12日(水)8:15~8:30の15分間,1・2学年の廊下で図書委員がお薦めの本を出張図書館として貸し出すブックデリバリーが行われました。本の貸し出し期間は1週間で,返却は図書館でOK!

    DSC_1245

    【図書委員 恒吉さん から】

     今回のブックデリバリーでは,ビブリオバトルで紹介された本を中心に選書しました。多くの人が見に来てくれ,28冊の本を貸し出すことができ,とてもよかったと思います。

  • 2018年09月10日(月)

    体育祭 平成30年度

     本日秋晴れの下,第71回体育祭が開催されました。今年の体育祭は雨天順延で月曜実施になりましたが,多くの保護者や地域の方々が応援に来てくださり,例年以上に盛り上がりました。

    ↓↓↓ 【動画】 全学年応援団演舞ソーラン節

    ↓↓↓ 【動画】 3学年応援団演舞

    ↓↓↓ 【動画】 2学年応援団演舞

    ↓↓↓ 【動画】 1学年応援団演舞

    P1250691
    3学年
    P1250692
    2学年
    P1250690
    1学年
    P1250717
    選手宣誓
    P1250735
    徒競争
    P1250748
    台風の目
    P1250751
    百足競争
    P1250757
    1500m走
    P1250759
    100m走
    P1250766
    400m走
    P1250772
    女子400mリレー
    P1250779
    男子800mリレー
    P1250790
    綱引き
    P1250808
    学級対抗リレー
    P1250813
    応援団リレー
    P1250847
    部活動紹介
    P1250850
    部活動リレー
    P1250879
    長縄跳び
    P1250894
    障害物競走
    P1250933
    スウェーデンリレー
    P1260024
    混合リレー

    ↓↓↓応援席

    P1250796 P1250811 P1250884

    P1250886 P1250795 P1250794

     

    ↓↓↓3年生フォークダンス

    P1250909

    P1250921

    ↓↓↓閉会式 優勝3年生!おめでとう。

    P1260068

    P1260086