記事

2022年11月10日

2022年11月9日

  • 2022年11月09日(水)

    修学旅行2日目 自主研修写真

    2日目の写真です。

    生徒たちが撮った各班の写真です。

    自主研修の雰囲気を感じていただけたらと思います。

    1組

    1667983224442_xlarge1667995054979_xlarge

    image_xlarge (6)image_xlarge (7)

    1667983224958_xlarge

    2組

    20221109_140240_xlargeA3701FA9-C2F7-43CE-9B1D-6850576AA9BA_xlarge~2

    DSC_1213_xlarge~2image_xlarge (8)

    image_xlarge (9)image_xlarge (10)

    3組

    image_xlargeimage_xlarge (1)

    image_xlarge (2)image_xlarge (3)

    image_xlarge (4)IMG_20221109_094550_xlarge

    PXL_20221108_235737993_xlargeimage_xlarge (5)

  • 2022年11月09日(水)

    修学旅行2日目 自主研修

    京都は素晴らしい天気に恵まれました。

    生徒の日頃の行いのおかげでしょう!

    18:00

    辺りはだいぶ暗くなり、寒くなりました。

    最後の1班、走り込んでギリギリセーフ!!

    生徒たちは、無事に全員帰ってきました。

    多少のトラブルはあったものも、それもいい思い出。

    生徒たち自身にブログに載せる写真を撮ってね!とお願いしていますので、後ほどアップします。

    DSC_0218DSC_0221

    DSC_0219DSC_0220

  • 2022年11月09日(水)

    修学旅行2日目 出発

    おはようございます。

    修学旅行2日目の朝です。

    体調不良者もおりません。みんな元気に朝ごはんを食べていました!

    8:30

    全班、予定通りに出発しました。

    自分達で計画し、自分達で移動し、自分達で散策する。よい学びになり、それでいて楽しい。最高の1日になりますように!

    朝食➀DSC_0188

    DSC_0194DSC_0196

    DSC_02001667950766509

    1667950766805

2022年11月8日

  • 2022年11月08日(火)

    修学旅行1日目 薬師寺〜ホテル

    薬師寺では講堂での法話でした。生徒の心をつかむユニークな話で、生徒は楽しんで聞いていました。

    ホテルの夕食はバイキング形式でした。多くの生徒がおかわりをして食事を楽しんでいました。

    薬師寺一薬師寺ニ薬師寺四薬師寺三薬師寺五薬師寺六

    明日は京都自主研修になります。

     

  • 2022年11月08日(火)

    奈良公園

    奈良公園です。春日大社→昼食→東大寺の様子です

    奈良公園四奈良公園一奈良公園ニ

    専門のガイドさんの案内を聞きながら建造物の優雅さ自然の雄大さに感銘を受けていました。次は薬師寺です。

  • 2022年11月08日(火)

    修学旅行1日目 鹿児島空港

    修学旅行1日目 鹿児島空港に到着しました。全員笑顔で良い雰囲気です。今から搭乗します

    空港三空港ニ空港一

2022年11月7日

  • 2022年11月07日(月)

    修学旅行結団式

    二年生の修学旅行の結団式が4限後行われました。校長先生挨拶に続き、生徒会長の誓いの言葉がありました。皆さん楽しみにしている表情でした。修学旅行の無事を願うとともに、思い出に残るものにしてもらいたいです。

    結団式

    DSC_6714

2022年11月2日

  • 2022年11月02日(水)

    大会結果報告

    第29回鹿児島県高等学校生徒理科研究発表大会が11月1日から11月2日に開催されました。本校の物理化学部が化学部門にて優良賞を受賞しました。

    さらに九州大会ポスター部門の出場権を獲得しました。九州大会も頑張ってください!

    物理化学部

2022年10月29日

  • 2022年10月29日(土)

    かごしま総文祭2023 プレ大会囲碁部門

    本日は,来年度に鹿児島で開催される「かごしま総文2023」の囲碁部門のプレ大会が指宿で実施されました。

    「かごしま総文2023」では,指宿は囲碁部門・将棋部門の会場となります。南薩の高校生が実行委員として大会を盛り上げます。

    指高生も実行委員とボランティアとして囲碁部門の運営に携わります。

    実行委員やボランティアのほとんどが囲碁に触れたのが初めての生徒ばかりでしたが,来賓の三島初段に囲碁の初心者講座をして頂くなど,囲碁について知ることが出来,良い経験になりました。

    次年度の大会も頑張りましょう。

    会長挨拶 実行委員長挨拶

    設営

    体験1 体験2

     

     

2022年10月21日

  • 2022年10月21日(金)

    創立100周年記念 第41回 指宿高校 遠行②

    先日行われました,第41回「遠行」の続きの記事です。

    中浜のチェックポイントを通過後、池田湖大橋、メディポリス手前の三叉路、そして学校にゴールした様子の写真です。

    生徒たちは19.5km最後まで頑張って走りきりました!

    力走の様子をぜひご覧ください!

    中浜2 中浜3

    中浜4 中浜5

    池田湖大橋1 池田湖大橋2 

    メディポリス1 メディポリス2

    メディポリス3 メディポリス4

    学校1 学校2

    学校追加 学校4

    学校6 学校5

    学校7 学校8

  • 2022年10月21日(金)

    創立100周年記念 第41回 指宿高校 遠行①

    本日は秋の涼しい気候の中、第41回「遠行」が実施されました。

    生徒たちは開聞総合体育館から学校までの19.5kmを踏破しました。

    保護者の方々には沿道での温かい応援、給水やテント運搬等のご協力をいただき、ありがとうございました。

    写真は開聞総合体育館~枚聞神社鳥居前~きらら館観光案内所地点の生徒の様子です。

    開門総合体育館1開門総合体育館2

    開門総合体育館3開門総合体育館4

    開門総合体育館5開門総合体育館6

    開門総合体育館7枚聞1

    枚聞2きらら館2

    きらら館4きらら館5

     

  • 2022年10月21日(金)

    第41回指宿高校遠行

     本日10月21日 100周年記念 第41回指宿高校遠行 です。

     見事に快晴 

     開聞総合体育館に集合し,池田湖を眺めながら学校まで約20km 踏破します。

     

       20日夕方の空          21日朝の様子

       image0410201   image0410210

     今から出発します。歩いている,あるいは走っている指宿高校生を見かけたら応援してください。(校長)

     

2022年10月14日

  • 2022年10月14日(金)

    避難訓練

    本日、期末考査の最終日でしたが、考査終了後に地震および津波を想定した避難訓練が行われました。

    生徒は通学鞄で頭を守りながらグラウンドに避難した後、津波の発生を想定して屋上に避難しました。

    写真は屋上への避難後、消防署の方からのご講話を頂いている時の写真です。

    避難訓練様子2

2022年10月3日

  • 2022年10月03日(月)

    スマホde防災リテラシー

     9月29日(木)にKDDIの方に来ていただき,「スマホde防災リテラシー」という講座を受講しました。

     架空の町で校外グループ学習を行っているときに,大きな地震が起こったという設定で,スマホを活用して避難場所とそこまでのルートを確保するという内容です。自分たちが知り得た情報を,別の場所にいる家族と共有するわけですが,今回はチャット機能を活用しての情報共有ということで,文字だけでいかに必要な情報を的確に伝えられるかがポイントになりました。普段スマホを使い慣れてるとはいえ,自分の文章で正確な情報が伝えられているかどうかを知る有意義な機会でした。各グループともデマ情報に惑わされることなく,避難ルートを確保できたようでした。

      image防災0     image防災1

      取材が入り,緊張しています。     集まってきた情報をもとに

                         避難ルート確保中

     

     最近でも,9月の猛烈な台風直撃,先日の地震などがありました。いつどんな災害が起こるかわかりません。来週は,地震と津波を想定した避難訓練を行います。真剣に取り組むことはもちろん,いざという時のために,日頃から家族とも避難について確認しておくなど,防災意識を高く持っておきたいものです。

     なお,この「スマホde防災リテラシ-」の様子は,MBCホームページに掲載されています。ぜひご覧ください。(校長)

2022年9月9日

2022年9月3日

  • 2022年09月03日(土)

    創立百周年記念 第75回 指宿高校 体育祭②

    午後からは100周年記念ダンスや借り人競争など、今年初めて実施する競技もありました。

    100周年記念ダンスでは全校で「校歌オリジナルver.」と「エマ」を踊りました。体育の授業を中心に各学年が練習を重ねてきて、本番でも大変見応えのあるダンスとなりました。

    借り人競争では先生と生徒が協力してお題に挑戦しましたが、普段の学校生活では見られない姿を見ることができたのではないでしょうか。

    最後に、今回の体育祭は、競技の部優勝:紅組(1年生) 応援の部優勝:白組(3年生)でした。

    おめでとうございます。

    (午後の部)

    体育祭午後体育祭午後

    体育祭午後体育祭午後

    体育祭午後体育祭午後

    体育祭午後体育祭午後

    体育祭午後

  • 2022年09月03日(土)

    創立百周年記念 第75回 指宿高校 体育祭①

    今日は体育祭が開催されました。

    台風の影響も心配されましたが、すべてのプログラムが実施されました。

    生徒の活躍の姿をご覧ください。

    (午前の部)

    体育祭午前体育祭午前

    体育祭午前体育祭午前

    体育祭午前体育祭午前

    体育祭午前体育祭午前

    体育祭午前

  • 2022年09月03日(土)

    素晴らしい体育祭でした

     昨晩の雨や雷,今日の雨予報から,本日の開催が心配されましたが,朝早くからグランドを整備してくれた生徒や先生のおかげで,時間通りにスタートし,予定されていた全てのプログラムを実施することができました。

       09031image1 開始前 青空が見えます

     なんと! なんと! 閉会式までほとんど雨は降らず,時折涼しい風も吹き,選手も役員も応援も,とてもいいパフォーマンスができました。

     100周年記念ダンスや全校応援の様子は,ドローンで撮影しましたので,後日見ていただけると思います。また,体育祭の様子は写真でお届けしますので楽しみにしておいてください。応援してくださった保護者の皆さまもおつかれさまでした。ありがとうございました。

     最後の片付けは,もちろん台風に備えた整備まで行いました。一日おつかれさまでした。(校長)

  • 2022年09月03日(土)

    本日の体育祭について

     

    保護者・生徒・職員のみなさまへ

     

    本日の体育祭は,予定通り実施します。生徒のみなさんは8:00頃までには登校し,更衣等を済ませ,8:15までに入場隊形に整列完了してください。なお以下の1,2,3,4をご確認ください。

     

    1.タオル,水筒,マスク等,熱中症対策・感染症対策ともに万全を期してください。

    2.生徒は,昼食と十分な着替えを用意してください。

    3.天候によっては,開始時刻が遅れたり,短縮プログラムに変更したりする場合があります。

    4.参観される保護者のみなさんは,「体育祭参観用体調確認書」に必要事項を記入して持参し,受付に提出してください。

     

    以上です。

2022年9月1日

  • 2022年09月01日(木)

    表彰式・始業式

    本日は,吹奏楽部の表彰がありました。

    表彰式

    吹奏楽部:第67回鹿児島県吹奏楽コンクール 高等学校B部門 金賞

    おめでとうございます。

    続いて、始業式にて校長先生の講話がありました。

    始業式

    体育祭まであと二日となりました。感染症対策や熱中症対策を各自しっかり心掛け、本番まで走り抜けましょう。

2022年8月29日

  • 2022年08月29日(月)

    体育祭について

    体育祭の練習が本格的に開始しました。

    入退場の練習の様子です。

    P1330417

    P1330409

    9/3(土)に開催される体育祭は,本校関係者のみの縮小開催とさせて頂くこととなりました。

    体育祭の様子は,後日ブログに掲載します。生徒の活躍は,ブログでご覧下さい。


     

2022年8月22日

  • 2022年08月22日(月)

    新指宿市民会館オープニングイベント

     8月21日,新しい指宿市民会館のオープニングイベントを観覧してきました。玄関を入ると,まず目の前に現れたのが,指宿高校書道部によるメッセージ。

         image108221

     ホール内では,様々なジャンルのステージが続きます。指宿高校からは,ダンス部(鹿児島商業高校と合同)と吹奏楽部(指宿商業高校・市内中学校と合同)が参加し,どちらも堂々と,そして華やかに発表してくれました。おつかれさま。ステージは写真NGだったので載せられませんが,指宿市のページに掲載されるかもしれません。

     そして,ステージの後半では,バリトン歌手の大山大輔さん(指宿高校ご出身です!)他3名によるオペラ「セビリアの理髪師」が上演されました。鹿児島弁も入った解説が盛り込まれたもので,楽しくオペラの世界に入り込めました。楽しい中にも本物の迫力には圧倒され,歌い出しとともにホール内はピンと張り詰めた空気に! ああ,指高生にも聴かせたい!

     また,劇画ブームの全盛期を築いたと言われる漫画家であり画家でもあるバロン吉元さん(指宿高校ご出身です!)のトークショーや里帰り展(こちらは9月21日まで展示中)も行われました。

     様々なジャンルのステージを楽しめたこと,指宿の子どもたちの力に触れられたこと,この新しい市民会館でこれから本物に出会える機会が増えることへの期待,指宿高校出身の多才な方々が活躍されていることの喜びなど,多くのことを思いながら過ごせたことに感謝した日となりました。(校長)

  • 2022年08月22日(月)

    草刈り機登場

     8月22日,草刈り機が届きました。100周年記念事業によるものです。これまでは,体育祭前に保護者の方に応援いただき,学校中の草刈りを行っていたそうですが,草刈り機のおかげで効率よく整備できそうです。同窓会の皆さまのご寄付のおかげです。ありがとうございます。

      image008223 

     体育祭に向けて,夏の間に勢いを増してきた草を刈り,グランドをきれいに整備します。(校長)

2022年8月12日

  • 2022年08月12日(金)

    指宿の未来への贈りものプロジェクト

     本校の総合的な探究の時間「柏葉ACTIVA」と,鹿児島大学法文学部「鹿児島の近現代」教育研究センターの地域貢献事業が結びつきました!

     その名も「指宿の地域資源の探究:鹿児島大学法文学部と指宿高校の連携事業 指宿の未来への贈りものプロジェクト」です。8月10日に第2回目として,鹿児島大学にて法文学部学生の皆さんと本校の生徒によるワークショップを行いました。本校の生徒がそれぞれのグループで研究していることについて,現状課題の整理を行い,今後の方針について議論を交わすものです。予定されていた時間があっという間に過ぎるほど熱心にそして活発に議論でき,今後の研究の方向性を確認できたようです。さらに,課題の整理の仕方や,会議の進め方,複数の視点での考察,データや文献を読み込む地道な作業の必要性など,この日の体験で,多くのことを吸収できた有意義な時間となりました。

        image10810 成果発表の様子

     鹿児島大学法文学部の学生の皆さん,先生方,ありがとうございました。とてもいい経験でした。また,地元指宿のことを意外と知らないことや,指宿の素晴らしさに気づくこともできました。(校長)

2022年8月9日

  • 2022年08月09日(火)

    てげてげハイスクール出演します!

     暑い毎日ですが,学校は,一生懸命に学習する3年生や体育祭に向けて応援練習する生徒たちでいっぱいです。

     今年度の体育祭は,100周年記念体育祭ということで,生徒実行委員会が例年以上にいろいろな工夫をしてくれています。その様子や意気込みを「MBCラジオ てげてげハイスクール」で皆さんにお伝えできることとなりました。

     8月14日(日)15:00~15:50

    です。ぜひお聴きください。

2022年8月3日

2022年7月26日

  • 2022年07月26日(火)

    柏葉1日総合大学

    本日,本校にて実施された柏葉1日総合大学にて,大学の先生方の講義がありました。

    全体で研究に関する基礎的な講座を受講した後,各分野に分かれて,対面による講座のほか,ZOOMによるオンライン講座の受講などをしました。

    P1330245

    P1330276 P1330279

    P1330289 P1330296

    P1330301 P1330304

    御協力頂いた大学の講師の方々,ありがとうございました。

2022年7月22日

  • 2022年07月22日(金)

    花園の様子

     1学期が終了し,夏休みに入りました。課外を行っていますので,どの学年も朝から頑張って学習しています。この時間(午後)は,三者面談も行われています(保護者のみなさま,暑い中ありがとうございます)。また,午前中で課外の終わった1・2年生体育祭応援団の練習が行われていて,太鼓の音が響いています。

     夏休みとはいっても,普段はなかなかできない取り組みも予定され,大忙しです。本日は,2年生が進路学習の一環として鹿児島で行われる「進路のミカタ」に参加しています。24日(日)は吹奏楽コンクール出場。26日(火)は,1・2年生柏葉一日総合大学(大学の先生による講演と出前講義)。7月だけでも盛りだくさんです。おおいに刺激を受けてほしいと思います。もちろん,感染対策はしっかり行いながら,一部はリモートなども活用しての実施になります。

     さて,今年度の花園は,全クラス同じものを植えています。初雪かづらです。今はまだ,小さくて,周囲の草取りがたいへんですが,そのうち花園いっぱいに広がり,一面きれいなピンク・白・緑で覆われることと思います。掃除時間に草取りに精を出しながら,たくましく広がっていく初雪かづらに負けないよう,この夏を乗り切りましょう。(校長)

    072203  072204

    今の初雪かづらの様子。         玄関横の千日紅も鮮やか 

    花園の横のプランターに,ミニトマトを植えてみました。

    072201    072202

    7月13日 まだ青い       7月22日 真っ赤なトマト第一号